5月26日のネイチャーウォッチング マングローブカヤック1時間45分コースです。
雨雲レーダーを見ると、これから雨が降ってくるようなので、完全装備で遊びに行きます。
パドル練習をしていると、めーこがやってきました。畑のヤギです。
しばらく自由時間を楽しんでいますよ。ところどころで草を食べています。かわいいですね。
これから出発です♪
お天気は悪いですが、風も弱くてカヤックには良いコンディションです。
これから、すごい勢いで潮が引いていきます。今カヤックがいるところも、ものすごく浅いですよ。地面が見えているし。
岸辺も地面が出てきています。
石灰岩はおもしろい地形を作りますね。
シオマネキが出てきました。白い点はオキナワハクセンシオマネキです。
さらに遊びに行きましょう。
マングローブの林も雨に濡れて、緑色が鮮やかです。
マングローブの種がうまく刺さっていましたよ。これ、自然に刺さったものです。
そしてヤエヤマシオマネキも出てきました。
ラッキー!(今の時代ではあまり使わないのかな) ベニシオマネキもどんどん増えてきました。きれいな赤色ですね。
防水ウェダーとレインコート、そして帽子もかぶって、梅雨の季節もばっちり楽しめますね。雨が降っているので、それほど暑さは感じませんでした。
見えるかな。ツメナガヨコバサミという水が好きなヤドカリがサザエの殻に入っています。休憩中のようですね。この後で捕まえてみましたよ。
メヒルギの板根です。
きれいな明るい緑色ですね。
こちらは光の関係で濃い緑色です。
こないだまでいっぱいぶら下がっていたマングローブの種は、あまり見ることができなくなりました。
ミフクラギの花が咲いています。別名はオキナワキョウチクトウです。
こんな感じです。沖縄では街路樹などとして、いろいろなところで見ることができます。でも毒がある木です。さわらないようにしましょうね。
ミナミトビハゼです。
かわいいですね。
フタバカクガニがいましたよ。こんな色なので、ヒルギハシリイワガニかと思いました。ハサミを見るとわかりやすいです。
野菜の皮みたいなものがたくさん落ちています。そして風が強く吹くと、さらに上から降ってきます。
苞葉(ほうよう)といって、木の新芽のカバーです。アコウというガジュマルに近い仲間の木の新芽を包んでいましたよ。
干潮でシオマネキがたくさん活動しています。
こんなケンカもいろんなところで見られます。
はじめのうちに降っていた雨はやんでくれました。
岸に到着です。
おつかれさまでした。
大雨や小さいお子さんの参加の時は中止となることがありますが、梅雨の季節もカヤックを楽しむことができます。
だいぶ潮がひきました。