HOME>シーカヤック・カヤック・カヌー>構造/クローズドデッキカヤック>ボトム |
ボトム |
シーカヤックの船底部分、船底をボトムと呼んでいます。 一般的な船舶の場合は、一重底と二重底構造があります。 船底板が1枚だけになっているタイプは、万が一水が流れ込むと浮力を失い沈みます。 これに対して二重底のものはさらに上板(デッキ)をはり、船底板との間を気密構造にすることにより大きな浮力を得る事ができます。 転覆しても沈まない浮沈構造になっています。 クローズドデッキカヤックの場合は船底は一重なので、万が一転覆すると水が浸入します。 その代わりカーゴスペースに防水ハッチを取り付けることによって、気密空間が生まれて、浮力を確保する事ができます。 浮力体という空気袋を船首や船尾にセットする場合もあります。 漕ぎ手はスプレースカートを装着してコクピットのコーミングにしっかりと取り付けることにより、水の侵入を防ぎ浮力を確保できます。 また、このボトムの形状によって、カヤックの航海性能が大きく変わってきます。 リバーカヤックと呼ばれるような、おもに河川での使用を想定しているカヤックは、ラウンドタイプといって、ボトムの切断面の形状が楕円形となっています。 そのためにカーブが多い河川での操船で、カヤックの方向転換がしやすくなっています。 これに対してシーカヤックのように海洋でのツーリングを想定して想定してデザインされているものは、航行中の直進性を重視しているために、キール(竜骨)と呼ばれる船首から船尾にかけての直線立体構造のデザインがとられる場合があります。 直進性を高めるのと同時に、船体の剛性の維持にも役立っています。 クローズドデッキのシーカヤックの場合は直進性を生かしつつ、方向転換もしやすいようにラダーシステムを取り付けている場合があります。 |