沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

マングローブカヤック2時間30分コースやモーニング、トワイライト、ナイトは当日のお楽しみのために、湧き水での自然観察の様子はくわしくは掲載していません。

お客様の写真の掲載はツアー終了時にご確認させていただいています。

のせてもOK、後ろ姿はOK、のせるのはNG、もしく顔のアップ(近接)はNG、みたいな感じです。

掲載の可否はお客様にお選びいただいていますので、ご安心ください。

写真はかなりの枚数を撮影しているので、現在は画像をCDではなくDVD-Rに記録してプレゼントさせていただいています。

動画もいくつか撮影しています。

 

ブログ一覧

アコウの乾生果がいっぱいついています

今日もとても良い天気になりました。

午前と午後のカヤックツアーです。

新型コロナの影響でキャンセルが相次ぎ、それでも夏休みにはいったら、なんとかなるかもと思っていたら台風6号でした。

ようやく台風もすぎて、ほっとしています。

 

緑がとてもきれいですね。

アコウの木にはたくさんの乾生果がついています。

イチジクの仲間なので、この中で、花が咲くんですよ。

すごい、きもいですね。ぶつぶつだらけです。

これは、ちょっと大きくなってきました、

熟してくると、鳥たちにとっては素晴らしいごちそうです。

 

 

 

 

 

ペットボトルの上で休憩中。

 

 

 

 

 

午後のツアーです。

対岸もだんだんと潮が干いてきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガイドの案内で、あきる事もなく楽しめました。

天気も良くてとっても気持ちよかったです。すごく楽しかったです。

さいしょは、こぐのがへたくそやったけど、だんだんチームワークができてきて、こぐのや、けしきを見るのが楽しかったです。また来たいです。

とてもたいへんだったけど、ぼくは、がんばったとおもいました。がんばってください。ぼくも、がんばります。

家族で楽しくカニやマングローブを見て楽しかった~。なるさん、ひろさん、ありがとう!

今日はとても楽しかった。自然の生き物とふれあうことができて、すごく貴重な時をすごせました。ありがとうございました。

いろんなカニのしゅるいや、いろんなたのしいたいけんをさせていただいてうれしかった!

いろんなかにや、魚がいて、おもしろいカヌーになりました。また、来たいです。