沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

マングローブの生きものについてとても詳しくお話していただいて楽しかったです! 2024年11月13日 午前

 

ネイチャーウォッチングマングローブカヤックツアーです。2名様のご参加です。

のんびり遊びに行きたいと思います。夏の忙しいシーズンも終わって、海辺の自然学校はゆっくりと時間が過ぎています。

それでもなぜか、たまに混む日があります。

いまだにちょっと不思議な混み方をすることがあります。

 

今日は本当にのんびりです。

 

 

潮汐の関係で、このコースは朝の8時開催となっています。

ドラゴンフルーツももうほとんど終わりです。うちで育てている通称「ひろこ農園」も残すところあと4個だそうです。

流れ着いたドラゴンフルーツの切れ端が勝手に成長して、実をつけるようになったのが、ひろこ農園です。

上の写真はちゃんとしたドラゴンフルーツの畑ですよ。

 

 

コンディションはいいですね。とても穏やかです。

 

 

 

 

 

干潮なので、干潟にはシオマネキが出てきています。

 

これはヒメシオマネキです。ハサミの下側がオレンジ色です。

オキナワハクセンシオマネキもたくさんいますね。

 

 

水もきれいですね。

 

ミナミトビハゼがいましたよ。

 

どうやらクロサギのチームのようです。クロサギは黒色タイプ白色タイプがいます。

南の温かいエリアは白色タイプの数もそれなりに多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

ベニシオマネキです。

 

メヒルギの胎生芽も成長が早いものがあります。

 

 

 

 

ハサミの下側が赤い色をしているヤエヤマシオマネキです。右の個体は雌です。

 

 

 

 

 

終わりのほうはちょっと自由タイム。遠くに見えているのは海ですよ。

 

写真掲載は遠目で、後ろ姿ならということでしたので、こんな風に掲載させていただきましたよ。

かっこよく写っていますよ。

 

 

 

マングローブの生きものについてとても詳しくお話していただいて楽しかったです!

トントンミーのおうちから顔をだしているのがかわいかった。

 

 

 

ベニ&ヤエヤマシオマネキがついに見られてよかった。カヌーは想像以上に力が必要だった