沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

昨夜はドラゴンフルーツの花やホタルも観察する事ができました

昨夜、少し遅い時間まで仕事をしていたので、畑の方のドラゴンフルーツを見に行きました。もう無理かなと思っていましたが、咲いている花が見つかりました。この写真はちょっと白くなっちゃいました。

こんな感じです。もっと時間がたつと、さらに開くと思います。

とてもきれいですね。月下美人に近い仲間なので、夜一晩だけ開花します。

自家受粉といって、自分の花の花粉で受精することも可能ですが、他の花の花粉で受粉させる方が、おいしい果実ができるそうです。

LEDのライトを照らして、撮影してみました。デジカメのフラッシュは作動を停止していますよ。

光を当てるところによって、鼻の雰囲気が変わりますね。

花の後ろ側からのライティングでも、おもしろい写真が撮れると思います。

 

個人的には、これくらいが好きな写真です。

これが1日か2日前に咲いたものです。畑のおじさんが、受粉作業をした後に、周りの花弁などをむしり取っていました。雌しべが残っていますね。

これは捨てられたものです。

こちらももう咲き終わったものです。沢山ありますね。こちらは、ちぎらないでそのまま残してありますね。

 

ホタルがいるかどうか、見に行きましたよ。見に行ったといっても、事務所から5,6㎡くらいです。いましたよ。ライトを消して、じっと観察していると、菊芋の葉の上に光るものが。飛んでいるというよりも、歩いている感じです。居場所を確認しながら、接近します。そしてライトをつけると、ちゃんとホタルの成虫がいましたよ。

ライトの明かりに驚いて、落ち着きません。あわただしく移動します。写真を撮れるかどうか、チャレンジしましたが、本当に難しいです。

めっちゃピンボケ。

むずかしいですね。

 

 

 

今度は、うまくいったかもです。

あ、飛んじゃうかも。

でも大丈夫でした。オキナワスジボタルのようです。

 

 

とても小さくて、かわいいです。もし地面で光っていたら、それは幼虫です。卵も幼虫も光るなんて、すごいですね。もっと早い時間だと、クロイワボタルも飛んでいたりします。

ホタルの乱舞というわけにはいきませんでしたが、やっぱりとても良いですね。ホタル観察は楽しいです。赤いセロファンでライティングを工夫すると、生き物にはさらに優しいです。

ナイトカヤックのツアーでは、今の季節はツアーの最中にホタルを見る事が出来る場合があります。暗闇の中を音もなく、すーっと光りながら飛んでいく光景は幻想的です。

トワイライトカヤックが終了して、解散する際にも、あたりは暗くなっているので、駐車場で観察する事が出来ることもありますよ。

 

 

そして、こちらは今日の日中の写真です。ボートのところにかわいい蝶がとまっていましたよ。

ジャノメチョウの仲間です。調べてみると、ウスイロコノマチョウなのかな?

図鑑で調べた模様とちょっと違うような感じが。

近日、さらに調べたいと思います。

近い仲間にクロコノマチョウもいますが、それとは違うようです。

でも蝶の種類を調べるのも、なかなか大変です。専門の方や愛好家は、間髪入れずにすぐ見分ける事が出来るのでしょうね。私たちは、なかなかそうもいきませんから、ネットで検索したり、図鑑を開いたりしながら、悪戦苦闘しています。

もともとは海の中の方が専門分野なのですが、今は幅広く勉強中です。でも、終わりがない勉強は毎日がとても新鮮で楽しいですよ。テレビを見ていても、ネットを見ていても、楽しいことだらけです。そして実際にすぐにフィールドで勉強することが出来るのですから、恵まれています。