沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

ツアーとても楽しかったです!色々勉強になりました!

ツアーとても楽しかったです!色々勉強になりました!友達にもお薦めしておきます!ありがとうございました。

 

たくさんの生き物や植物の説明ありがとうございました!すごく楽しかったです!まわりにもおススメします

 

午前の1時間30分コースです

とてもおだやかです

 

 

 

水の揺らめきが面白かったので写真を撮りました。でも朝なので太陽の光は背中側(東)からです。影が思いっきり入りましたよ。

それでは遊びに行きます!

ソテツの新芽が鮮やかな緑色ですね。

石灰岩の下部構造は波や生物による浸食を受けています。生物浸食を bio-erosion バイオエロージョンといいますよ。

石灰岩の上部構造は風雨による浸食を受けています。

 

 

マングローブの上にはサギがとまっています。この時間は潮位が高いので、サギたちは休憩中です。

 

 

 

いつかここに行ってみたいと思いますが、崖のところなので絶対無理ですね。沖縄って、興味深い石灰岩地形がたくさんありますが、けっこう切り立っていて険しい地形があるんですよ。

やっぱり私は平たんなところで遊びます。

マングローブもみんな水没していますよ。

 

種もぶら下がっています。

この方が分かりやすいかも。

 

 

 

潮位が高いので、ミナミトビハゼも高いところに避難中です。

 

 

画面中央にミナミクロダイが写っているんですよ。浅いところにも遊びに来たようです。

 

 

 

別の入り江に来ましたよ。

ヒルギハシリイワガニです。ハサミの紫色がきれいですね。

緑に囲まれたところにいるのは気持ちが良いです。心が落ち着くような感じがしますよ。

 

 

 

このあと、海が見えるところまで漕いでいきましたよ。

« »