沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

江戸川乱歩の日 私たちはカヤックでマングローブ探検です

今日、7月28日は乱歩の日だそうです。

かの有名な推理小説家、江戸川乱歩の命日です。

すこし年配の方なら、だれでも1度は江戸川乱歩作品である怪人二十面相シリーズを読んだことがあると思います。

明智小五郎や少年探偵団の活躍、本当にワクワクしました。

少年探偵団の歌というのも覚えています。

最近では、全然関係ないのですが中村倫也さん主演の美食探偵というドラマが放送されていましたね。

主人公は明智小五郎ではなく、明智五郎、相棒は小林少年ではなく、小林苺です。

私は見ませんでしたが、人気ドラマだったのでご覧になった方も多かったのではないでしょうか。

私が子供のころは、色々な作品が人気でした。

シャーロック・ホームズ、怪盗ルパン、怪人二十面相シリーズ、とにかく読み漁りました。

金田一耕助に代表される横溝正史シリーズは、少し大人になってから、たくさん読みました。

今は映像が主流なので、なかなか活字を読む機会はないのかもしれません。

でも電子書籍もとても便利なので、上手に活用するとタブレットが宝箱のようになります。

 

では、今日のツアーの紹介です。

最近は新型コロナの影響で、ツアーが毎日あるわけではありません。

海辺の自然学校は超のんびりです。

お客様同士が重ならないように、スケジュールを組んでいるので、

1組限定で、さらに施設も貸し切り状態です。

4名様のご家族の参加です。

湧き水散策コースです。

本当に良いお天気です。

岸辺でパドル練習です。

今日はこれから潮が引いてくるんです。

川側から練習風景を撮影してみましたよ。

さあ、遊びに行きましょうね。

出発です。

対岸の琉球石灰岩の浸食地形にタッチです。

フナムシちゃんもいましたよ。

気持ち悪いかもしれないけど、たいせつなお掃除屋さんなので、優しくしてあげてね。

それではマングローブを観察しに行きますよ。

向かい風ですが、みんな上手に漕いでいます。

水際を進んでいきます。

さあ、ちょっと怪しいところに行きますよ。

涼しい木陰にやってきました。

まだ、ぎりぎり入り江をこいで探検することができます。

潮が引くと、ここは漕ぐことができなくなりますよ。

まわりにはマングローブが顔を出しています。

方向転換したら、こちらに戻ってきましょう。

えいえいおー!子供たちも元気いっぱいです。

あっという間に水が少なくなってきました。

マングローブに怪しい大きなカニが張り付いていましたよ。

けっこうボロボロなんですが、これでも生きているんです。

私の方からはあまりよく見えなかったのですが、こうして確認するとクマドリオウギガニです。けっこうボロボロです。

後ろからぱっと見たときはモクズガニかと思いました。

潮が引いて、緑のコケの上には、ベニシオマネキが出てきましたね。

オスはかっこいいハサミですね。

ミナミトビハゼも出てきましたよ。

木漏れ日がきれいでしたよ。

ではまた漕ぎ始めることにしましょうね。

みんな上手ですよ。あ、そこそこ、まがりますよ。

まだ、けっこう水が多い感じです。マングローブも沈んでいますね。

お父さんチーム、はい、チーズ!

そしてお母さんチームも到着です。

家族一緒に記念撮影です。

だんだんとマングローブの根っこも出てきましたね。

ヤドカリ発見!

お父さんが持っていると、ヤドカリが殻から出てきます。

ほかのみんなが持っていると、引っ込んでしまって全然出てこなかったんですよ。

とても甘い香りがします。

ゲッキツ、うちなーぐち(沖縄方言)でギギチです。

ジャスミンのような、とても甘い香りがするんですよ。

ジャスミンはモクレンの仲間ですが、このゲッキツは柑橘系でミカンの仲間です。

湧き水の近くにミナミトビハゼちゃんがいます。

見つけることができましたか。

湧き水でいろいろな生きものたちを観察しながら遊びましたよ。

ネタバレになっちゃうと面白くないので、お楽しみは実際のツアーでっていうことにしています。

ですから、ツアーブログを見ても、肝心なところはぜんぜん載っていないんですよ。

時間が短い2時間コースは、この遊びはありません。

緑色との対比がとてもきれいですね。

シレナシジミと記念撮影です。

ではカヤックに乗って出発です。

ミナミトビハゼのおうちも出てきましたね。

よく見ると東京都庁みたいなツインタワーになっているんですよ。

ヒルギハシリイワガニも元気です。

模様がきれいですね。

ちょっとピンボケでごめんなさい。

オキナワハクセンシオマネキちゃんです。

こちらはヤエヤマシオマネキです。

ちょっと大きいですよ。

広いところに出てきましたね。

 

はじめに石灰岩を観察したところも、地面が干上がっています。

オキナワハクセンシオマネキがたくさん出てきましたよ。

かわいいですね。

むこうを向いていると、ちょっと黄色っぽく見えます。

これから、どんどん増えてきますよ。

では、すこし漕いで遊びましょう。

本当に良いお天気です。

青空だと風車もきれいですね。

もうすぐ海が見えてきますよ。

キノコ岩、かっこいいですね。

みんなでポーズ!

めっちゃハート印になっている!

チームワークばっちりですね。

では岸へ戻りますよ。

かわいいお花を持っていますよ。

こちらもお花をもって記念写真です。

オオハナボウのお花が夕方になると落ちるんです。

これが水に流されていきますよ。

風流ですね。

ほら、こんな感じです。

このお花をもって記念撮影しましたよ。

沖縄でユウナと呼んでいる木です。

昔はこの木の葉っぱをトイレットペーパーとして使っていたこともありましたよ。

おしりがいたくなっちゃうかもですね。

おつかれさまでした。

今日はありがとうございました。

私たちもとっても楽しかったです。

 

おまけの写真です。

オヒルギの胎生芽がながれていましたよ。

メヒルギのものとは、ちょっと形や色が違うんです。

ヤエヤマヒルギの胎生芽もそろそろ流れ始めます。

 

とても勉強になりました!!エビ取り・トントンミー取り、ものすごくおもしろかったです♡ありがとうございました!!

とても楽しかったです。エビとトントンミーをにぼしでとったどー!

いろんなことをおしえてもらって「すごーい」と思った。さいしょは「エビつかまえるのたいへんそーう」とおもったけれど、さいごつかまえられたので、「やったー」と心の中でさけんだ。何度もカヤックをやったけれど、説明をやってもらいながら、写真をとってもらいながら、やってもらいながら、やってもらうのがはじめてだったので「やさしいなー」と思った。

あんまりちゃんとみれなかったけど、あおいろのさかなをみたよ。みんなえびをつかまえたよ。とうめいだったよ。はっぱがといれっとペーパーだったよ。