今日も雨が降るという天気予報です。
数日前から雨マークがついていたので心配でしたが、だんだんと良いほうへ変わりつつあります。
それでも後半に降られる可能性が高いので、レインコートも着て、重装備で遊びに行きます。
さあ、みんなのパワーで雨雲なんか吹き飛ばしてくださいね!
パドル練習です。
この時間はかなり潮が満ちているので、地面が少ないですね。
カヤックもかなり上のほうに置いてあります。
では、いよいよ出発です。
今日はこの3名様のマングローブカヤック2時間30分コースです。
この一組だけなので、写真をちょっと多めにアップしますよ。
ちょっと向かい風が強かったので、ガイドの船とつないでいるんですよ。
こちらはこんな感じです。
後ろに強力なエンジンを載せておきました。
対岸の琉球石灰岩の地形を見学です。
雨で溶けている部分がありますよ。
こんなつららみたいになっているのは鍾乳石なんです。
これでもかなり長い時間かかって、伸びている最中なんです。
浸食地形にタッチして記念撮影です。
こちらもばっちりですね。
そしてマングローブの入り江を散策です。
ミナミトビハゼもたくさんいましたよ。
ちょっと写真写りが悪いですね。
入り江の中をちょっと見学です。
メヒルギの胎生種子がぶら下がっています。
鉛筆みたいに細長いのですが、見つけることができますか?
ハマイヌビワは緑色の実をたくさんつけていますよ。
これがもうすぐ熟して赤い色になります。
そうすると鳥たちがやってきて、この実を食べるんですよ。
みんな一緒に記念撮影です。
それでは今日はさらに怪しいところに遊びに行きますよ。
琉球石灰岩沿いに狭い水路を探検です。
岸壁沿いに通ることができるんです。
でも潮が満ちているときだけです。
あまり満ちすぎていると、逆に狭すぎちゃいますよ。
みなさん、とっても上手です。
そしていつもの入り江に入ります。
ここからはカヤックを降りての生き物観察です。
シレナシジミと記念撮影です。
このうちの誰かは武田久美子みたいに写真を撮っていましたよ。
誰かということと、どんなポーズなのかは内緒です。
今日は急激に潮が引いてくるので、シオマネキも出てきました。
赤い色がとてもきれいなベニシオマネキです。
メスです。
オスです。
湧き水エリアで遊びます。
何かいるかな。
ふたたびカヤックに乗って、戻り始めます。
岸に戻ってきました。
みなさん、とても上手でしたよ。
オカヤドカリもたくさん出てきているので、つかまえましたお目目がとてもかわいいんです。
みなさん、おつかれさまでした。
今日はありがとうございました。
結局、雨も降らなくて本当に良かったです。