来年の話をすると鬼が笑うといいますが、もう10月も終わります。
そしてあっという間に2018年に突入です。
もう来年の沖縄旅行のプランニングを始めている方もたくさんいらっしゃると思いますので、私的にはちょっと気が早いような感じもしますが、おすすめのイベントのお知らせです。
もうすぐ沖縄近海にザトウクジラがやってきます。
沖縄周辺の暖かい海で子育てをするために、毎年、12月中旬くらいから姿を見せ始めます。
1月からはホエールウォッチングツアーが開催されます。
超人気のイベントです。
沖縄本島エリアだと、1月の初めもしくは2週目あたりから、始まります。
そのころは陸上から観察できることもよくあります。
本島周辺にもクジラが接近しています。
肉眼で見ることもできたり、双眼鏡やフィールドスコープなどがあれば、さらにGOOD!です。
古宇利島の眺めがよいカフェから見ることができたり、もっと有名なところでは海洋博公園からも見ることができます。
美ら海水族館の前の海もよくクジラが出現します。
観光で水族館見学に来たのに、クジラを見ることができた超ラッキーな方もけっこうたくさんいますよ。
もっと足を延ばして、沖縄本島最北端の辺戸岬のほうでも観察できることがあります。
私としてはカヤックを漕いで、見に行きたいのですが、いまだ実現していません。
残念!
来年こそはぜひともと思っています。
でもカヤックにぶつかってきたらどうしよう(これは余計な心配でしょう)。
やっぱりショップのホエールウォッチングツアーが超おすすめです。
ガイドさんがちゃんと教えてくれますし、かなり近くで観察することができるかもです。
岸から見るのとでは、迫力が大違いです。
海辺の自然学校のマングローブカヤックのツアーでは、川の中央にこの背中にとても似ている流木があります。
私はクジラの木と呼んでいます。
昔、大きな台風の時に流れ着いた木です。
川の中央、中州付近の浅瀬に乗り上げたまま、今も同じところに横たわっています。
この木が水に沈み始めると、ちょうど写真のクジラの背中に似ているんですよ。
ほとんど私の妄想かもしれませんが、ツアーに参加する機会があったら、確認してくださいね。
満潮で潮が満ちすぎると完全に沈んじゃいますけど。
あっ!これはクジラが潜水するときです。
こうして尾びれを高く上げて、水中に潜っていきますよ。
そうするとボートの上ではため息が。
つぎの呼吸までの間、しばらく姿を見せないことが多いからです。
みなさんもぜひ、来年はホエールウォッチングの予定も組んでくださいね。
おすすめです!