クロイワツクツクが毎日、大合唱です。
朝から夕方まで、ものすごく大きな鳴き声です。
グーワァ、グーワァと鳴いています。
カヤックツアーの手続きの時に近くで鳴かれると大変です。
大声をださないとセミの鳴き声にかき消されてしまいます。
そんな時は棒でセミを追い払ったりすることも。
セミには申し訳ないですが、ブリーフィングの時だけな静粛にお願いいたします(セミにわかるはずもなく、、、)。
クロイワツクツクです。
本当は動画を撮りたかったのですが、近くに行ったら鳴き止んでしまいました。
すこし待っていたのですが駄目でした。
仕方がないので写真だけ撮っておきました。きれいなセミですね。
では今日のツアーの様子です。
午前の2時間30分コースです。
2名のご参加です。
少人数でのんびりと遊びに行きました。
ちょっとお二人ともがっしりとした体格で、コンディションもとても穏やかだったので、1人1艇で乗っていただきました。
とても上手でした。
今日の飛行機でお帰りだそうです。
滞在中は座間味でシュノーケリングやダイビングを楽しまれたそうです。
うらやましいですね。
きのこ岩の間に何か見えています。
那覇から鹿児島へと向かうフェリーです。
じつは10月7日に本州(阪神)と沖縄を結ぶ旅客フェリーが廃止となりました。
2014年には東京・沖縄間のフェリーが廃止されていました。
これで本州と沖縄を結ぶ長距離フェリーは消滅することになりました。
少し寂しいですね。
やはりLCCなどの格安航空の影響が大きいようです。
貨物は運航が継続されますが、船旅の楽しみはなくなってしまいましたね。
午前の1時間30分コースです。
ご家族でのご参加です。
お姉ちゃんはおばあちゃんと一緒に乗りました。
みなさん、チームワークも抜群でした。
マングローブの入り江に入ると、お父さんが「へびがいる!」。
見てみるとウナギでした。
見つけてくれてありがとうございます。
写真の真ん中あたりに写っているのが見えますか。
かば焼きで食べる本当のウナギです。
あー、うな丼が食べたくなりました。
逃げないで、結構のんびりと泳いでいました。
おかげでじっくりと観察できました。
別の入り江に入ると、木の上にカワセミがとまっていました。
少し離れていたことと、木の陰になっていたせいで、きれいな写真を撮ることはできませんでした。
残念!
でも見ることができてよかったです。
樹上から水中の魚を狙っていました。
飛び立つときれいな青色がわかりやすいです。
おなかのあたりは茶色いので、正面から見ると、ちょっとピンと来ないかもしれません。
午後の2時間30分コースです。
2組4名様のご参加です。
女性の方たちはサングラスがキラッキラですね。
どちらのチームも後ろに乗っている船長兼かじ取りの男性陣が上手でした。
前半は満潮でものすごく潮位が高いので、狭い体験ルートに侵入して遊ぶこともできました。
陸上の植物とマングローブのせめぎあい、そして琉球石灰岩の地形が生んだ狭いルートです。