沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

アオアシシギがアイドルです 2017年10月12日

アオアシシギが最近は近くで見ることができます。

とてもかわいいです。

足も幼稚園児のタイツみたいな感じですよ。

鳥のことはさっぱりわからないので、勉強するのが大変ですが、どうやらコアオアシシギではなくアオアシシギのようです。

舌を噛んでしまいそうです。

 

午前のコースです。

2組4名様のご参加です。

どちらも写真はちょっとということでしたので、ツアーの風景や生き物の写真をアップさせていただきます。

コンディションはこんな感じです。

本当に穏やかです。

べたなぎという状態ですね。

アオアシシギがいます。

最近は毎回、見ることができます。

くちばしがすこし反っていることや、目の上に白い模様がないこと、足の太さ、大きさを考えると、コアオアシシギではなくてアオアシシギのようです。

とてもかわいい鳥です。

カヤックが接近すると、甲高い鳴き声で、飛んでいきます。

でもあまり遠くに行くのではなく、程よい距離をキープして、水辺に着地です。

落ち着いて、ご飯を食べさせてあげたいのですが、こちらの進路上にいるときは、どうしても接近していしまいます(ごめんね)。

水辺のバレリーナことセイタカシギは残念ながら、もういなくなってしまいました。

いなくなって、とても寂しかったのですが、今はこのアオアシシギを観察することが楽しみになっています。




 

 

 

午後のコースです。

3組7名様のご参加です。

こちらは3名で一緒に乗っていただきました。

恒例の[ノッチと私」という記念撮影です。

 

こちらのお二人もハイ!チーズです。
  

スタートすることは東の空はこんなに青空です。

でも西側からだんだんと怪しい雲が広がってきました。

 

アオアシシギたちです。

最近はよく3羽でのんびりしていますよ。

わたしにとっての今のアイドル的な存在です。

 

こんなに良いお天気です。

琉球石灰岩の地形を離れて、これからマングローブ観察です。

ここから先は川の両側にマングローブの林が広がってきます。

チームワークもばっちりな3名さんです。


 マングローブの入り江では、さっそくヒルギハシリイワガニが出迎えてくれます。

ベニシオマネキもいました。

赤い色がものすごくきれいですよね。

つぶらな瞳のミナミトビハゼです。

こうしてい見ていると、横顔はとてもかわいいですね。

そして怪しい雲がだんだんと。

湧き水エリアで、生き物観察です。

はじめのうちはこんな感じでしたが、、、

 

途中から土砂降りになりました。

撮影も防水カメラに切り替えです。

こういう時にはオリンパスのTough、TG-2が活躍します。

 

 

スマホで雨雲レーダーを確認しながら、雨が弱まるのを待ちました。

雨だけなら、まだどうにかなるのですが、雨雲が接近すると風向きが変わって、急に強い風が吹き込むことがあるので要注意です。

 

コンディションが回復し始めたので、再びカヤックを漕いで出発です。

雨も止んで、雲の切れ間から青空がのぞき始めました。

   

 

 

 

 

途中、ものすごい雨も降りましたが、晴れ、雨、曇りとすべてのお天気を体験しましたね。

今日はありがとうございました。

« »