沖縄マングローブカヤックブログ/なきじん海辺の自然学校

沖縄美ら海水族館にいちばん近いシーカヤックマングローブツアーのブログです。

TEL.0980-56-5881

〒905-0401 沖縄県今帰仁村仲宗根992

ヤッターマンのドクロベエ様みたいに

1月20日、午前中のシーカヤックマングローブツアー2時間30分コースです。穏やかでカヤックにはとてもよいコンディションです。準備運動の後はカヤックの説明&パドルの練習です。

さあ、これから出発です。恒例の使用前の写真です。

はらね、とっても穏やかなコンディションですよね。こんな日はとにかくカヤックで遊びたいです。

私がほかの誰よりも一番遊びにいきたいんです。

沖縄といえども、あとしばらくは水が冷たいので、ウェダーという防水の長ズボンを着用して遊びに行っていますよ。

琉球石灰岩の不思議な地形を見学中です。長い歴史の中で形成された沖縄の地形。とっても面白いですね。

海辺の自然学校のカヤックツアーは遊びながら、すこしお勉強という感じです。記念撮影のポーズもばっちりですね。

カヤックをこいでいるととても気持ちがいいです。風がない日は特に楽ちんですよ。

奥のほうにはマングローブの林が見えています。マングローブがある川は基本的にはにごっていることが多いです。泥の堆積したところにマングローブが根付いていることが多いですから。

さらに探検していますよ。カヤックでの寄り道は本当にわくわくしますね。

メヒルギの種もだんだんと大きくなってきました。今年の3月から4月にかけて、たくさんの種が落下して旅に出ることでしょう。楽しみですね。

怪獣発見。ジュラシックパークの世界かも。でも小さくてかわいいんです。ミナミトビハゼです。沖縄ではトントンミーと呼ばれています。とにかくジャンプします。水の上だって飛んではねていきます。まさしく水遁(すいとん)の術です。

記念撮影です。自然の中でのんびりと癒されますよね。ここは私がとても好きなところなんです。

シレナシジミをもって記念撮影です。けっこう大きいですよね。意外と重いですよ。

またカヤックに乗って散策に出かけることにしましょう。引き潮なので周りの景色は不思議ですよ。

こんなふうに周りは地面が出ちゃっています。地面はやわらかい泥ですよ。シオマネキもたくさんいるんです。

浅いところを脱出しました。

琉球石灰岩、かっこいいですね。この岩を見てガイコツみたいっ言う人もいますよ。角度によってはヤッターマンのドクロベエ様みたいに見えるかも。ああっ、古くてわかりませんよね。

楽しかったマングローブカヤックももうすぐ終わりですね。

おつかれさまでした。岸に無事到着しましたね。

これも恒例の使用後の写真です。エイエイオーの掛け声とともに。

ありがとうございました。またぜひ遊びにいらしてくださいね。お待ちしています!

« »